CHISOU

プログラム3

時間 地を移動し、時間を旅する、新たなツーリズム

プログラム概要

PROGRAM OUTLINE

山城大督によるアートプロジェクト「TIME TRAVEL NARA」では、今の奈良のまちを逍遥しながら、1400年の積層した歴史の手がかりを見つけ、時間を旅することを試みます。「時間」と「香り」というテーマに通じる多領域の専門家と学び合い、フィールドリサーチや実験を経て、奈良のまちなかでアート作品を展開します。

実施期間

2021年7月—2022年2月

講座回数全10回程度(月1〜2回程度の実施)

※詳細な開催日時や会場については、受講者には個別に随時ご案内します。

実施場所

奈良県立大学 CHISOU lab.を中心とする奈良市内の文化施設

※プログラム3は山添村でのレクチャーが含まれます。
※新型コロナウイルス感染症の状況を考慮し、レクチャーやミーティングはオンラインシステムでの実施に変更する場合があります。

定員

7名程度

受講料

無料

※実習場所までの移動に伴う交通費は受講者負担

申込方法

受付を終了いたしました。

選考方法

応募者多数の場合は、応募動機等を参考にCHISOUスタッフにより受講者を決定します。

※新型コロナウイルス感染症の状況を考慮し、レクチャーやミーティングはオンラインシステムでの実施に変更する場合がありますが、対面で参加する意思のある方を優先して選考します。
※選考結果は6月25日(金)までに個別にご連絡します。

アーティスト

ARTISTS

山城大督

山城大督

美術家/映像作家/京都芸術大学専任講師

1983年大阪府生まれ、京都府在住。映像の時間概念を空間やプロジェクトへ展開し、その場でしか体験できない「時間」を作品として発表。近年は映像や音、光による上演型インスタレーションを多数制作する。映像ディレクターとしてプロモーションビデオなどの制作を手がけている。

講座一覧

LECTURE LIST

1

山城大督

オリエンテーション

2021年7月24日(土) 14:00–16:00

CHISOU lab.

山城大督さんと受講者の皆さんがCHISOU lab.で初対面。山城さんから、これまでの作品制作や、昨年度に発足した「TIME TRAVEL NARA(奈良時間旅行団)」の経緯と活動内容について話を伺いました。受講者も自己紹介をして、「奈良が好き」「時間に興味がある」「自分の可能性を広げたい」など参加動機を語り合いました。

山城大督
美術家/映像作家/京都芸術大学専任講師

1983年大阪府生まれ、京都府在住。映像の時間概念を空間やプロジェクトへ展開し、その場でしか体験できない「時間」を作品として発表。近年は映像や音、光による上演型インスタレーションを多数制作する。映像ディレクターとしてプロモーションビデオなどの制作を手がけている。

  • 続きを読む

2

西山厚

レクチャー「時間と香り」

2021年7月31日(土) 14:00–16:00

CHISOU lab.

仏教史家の西山厚さんを招き、時間と香りについてお話を伺いました。「時をかける少女」から始まり、『宇治拾遺物語』、蘭奢待、果てはキャベツまで、様々な時代とジャンルを跳躍する西山さんの刺激的な話に、山城さんと受講者から質問が相次ぎました。香りとは、人や場所、出来事と共に記憶され蓄積されるものという要点について学びました。

西山厚
仏教史・仏教美術史/半蔵門ミュージアム館長/帝塚山大学客員教授

1953年徳島県生まれ、奈良県在住。奈良国立博物館の学芸部長として「女性と仏教」など数々の特別展を企画。現在は半蔵門ミュージアムの館長を務める。奈良と仏教をメインテーマに、人物に焦点をあてながら、様々なメディアで生きた言葉で語り書く活動を続けている。

  • 続きを読む

3

梅守志歩

レクチャー「ume, yamazoe̶̶ 人の感覚が優しくなる環境をつくる」

2021年8月9日(月・祝)13:00–15:00

ume, yamazoe

奈良県山添村の1日3組限定の宿ume, yamazoeを訪れ、オーナーの梅守志歩さんから話を伺った後、梅守さんの言葉を全身で体感できるホテルとサウナを味わいました。サウナ室で蒸され、水風呂に飛び込み、デッキで風に包まれると、身体が自然と渾然一体になったような得も言わ
れぬ感覚になりました。

梅守志歩
ume, yamazoe支配人

1988年奈良県生まれ、同在住。大学卒業後、大阪での会社勤めを経て、家業の寿司製造メーカーである梅守本店で職務に就く。2016年9月に山添村へ移住。寿司販売の営業の傍ら、旅行会社向け田舎体験ツアーの企画・販売を行う。2020年3月、古民家をリノベーションした宿泊施設「ume, yamazoe」をオープン。

  • 続きを読む

4

石田理恵

レクチャー&ワークショップ 「調香教室」

2021年10月2日(土) 13:30–17:00

柴田ビル3階

調香家の石田理恵さんによるレクチャーと調香教室を開催。石田さんが自宅の庭から摘んできた様々なハーブを水に挿すと、爽やかな香りで部屋全体が満たされます。記憶と深く結びついた香りの特徴について説明していただいた後、10種類のオイルを調合して、山城さんと受講者それぞれがオリジナルの香りをつくる体験をしました。

石田理恵
調香家

奈良県生まれ、同在住。島根県にある「香木の森公園」でハーブの研修を経て、東京で調香を学んだ後、奈良を拠点に活動。天然香料の調香やハーブティーの調合、調香とハーブの教室を行う。季節や雰囲気を踏まえながら、その時々に感じる気持ちを大切に、その人らしく暮らしに香りとハーブを取り入れる方法を伝えている。

  • 続きを読む

5

山城大督

会場視察&企画構想ミーティング

2021年10月24日(日) 10:00–14:00

Dear Gallery NARA、浮見堂

12月に開催する会に向けて、会場の下見と企画構想ミーティングを実施。元洋裁教室の魅力的な空間で、「時間と香り」をテーマにどんなことができるのか、山城さんを囲んでアイデアが自然と湧き出てきます。その後、浮見堂まで歩いてランチミーティングと本の交換会を実施。本を通して各自の考えや趣味がわかる交流の楽しさを実感しました。

山城大督
美術家/映像作家/京都芸術大学専任講師

1983年大阪府生まれ、京都府在住。映像の時間概念を空間やプロジェクトへ展開し、その場でしか体験できない「時間」を作品として発表。近年は映像や音、光による上演型インスタレーションを多数制作する。映像ディレクターとしてプロモーションビデオなどの制作を手がけている。

  • 続きを読む

6

フィールドリサーチ「大和当帰の精油蒸留を見学」

2021年11月23日(火) 13:00–17:00

大和かぎろひ(宇陀市)

宇陀市の大和かぎろひで、西田奈々さんによる案内のもと、大和当帰の精油蒸留を見学。多年草である当帰は血の道症などに効果がある生薬です。奈良の豊かな土壌で年月をかけて大切に育てられた大和当帰の葉や茎を刻み、それらを蒸して精製される精油。ごく僅かしか取れない貴重な精油には、自然の営みや人々の知恵、様々な時間の層が折り重なっています。

  • 続きを読む

7

TIME TRAVEL NARAオリジナル香りの制作

2021年12月2日(木) 17:00–20:00

CHISOU lab.

調香家の石田理恵さんが、12月の会で頒布する香りの試作品として2種類の香りを調合。どちらも大和当帰の後を引く芳香が印象的。香りを使う方法やタイミング、コンセプトを踏まえて、どのような香りにする
かを話し合い、少しだけ別の香りを加えて完成。爽やかで優しさもあり複雑で個性的な、唯一無二の香りの誕生です。

  • 続きを読む

8

山城大督

会場掃除&企画構想ミーティング

2021年12月5日(日) 13:00–17:00

Dear Gallery NARA

「香りの頒布会」の会場となるDear Gallery NARAを大掃除。今回お借りするのは、表通りに面したギャラリーではなく、細く長い通路の奥にある元洋裁教室の大部屋と、茶室のような小部屋で、展示空間として使うのは初めてとのこと。大掃除の後は、香りを入れる箱の仕様、会場の設え、スケジュール、役割分担などを打ち合わせました。

山城大督
美術家/映像作家/京都芸術大学専任講師

1983年大阪府生まれ、京都府在住。映像の時間概念を空間やプロジェクトへ展開し、その場でしか体験できない「時間」を作品として発表。近年は映像や音、光による上演型インスタレーションを多数制作する。映像ディレクターとしてプロモーションビデオなどの制作を手がけている。

  • 続きを読む

9

シルクスクリーン制作

2021年12月19日(日) 13:00–17:00

CHISOU lab.

香りの瓶を入れる箱の表面に、シルクスクリーンの技法を用いて、「TIME TRAVEL NARA」のプロジェクトロゴを受講者が手作業で刷りました。失敗を重ねながら試行錯誤の末、最後は美しく刷れるように。ずらりと並んだ箱のロゴを眺めて、版画の醍醐味を体感しました。

  • 続きを読む

10

「香りの頒布会」搬入・設営

2021年12月23日ー25日

Dear Gallery NARA

Dear Gallery NARAで、インストーラーの高橋和広さんによる手ほどきのもと、「香りの頒布会」の設営作業を行いました。香りを入れる箱の制作も大詰め。受講者が役割分担をしながら編集してきたテキストや映像も一つひとつ配置されて、だんだんと展示空間ができあがっていきます。

  • 続きを読む

11

「TIME TRAVEL NARA̶̶香りの頒布会」&「香りの朝散歩」開催

2021年12月26日08:00–17:00

Dear Gallery NARA

いよいよ本番当日。午前8時に集合し、調香家の石田理恵さんのガイドで奈良公園の香りを楽しむ「香りの朝散歩」、午前10時からは「香りの頒布会」がスタート。予約した約20名の参加者に、2022年の記憶を呼び起こす香りを配ります。受付、会場案内、香りの頒布など、受講者はシフトを組んで役割を分担し、協働しながら運営に携わりました。

  • 続きを読む

カリキュラム表

CURRICULUM

2021 7
7月24日(土)
オリエンテーション
7月31日(土)
レクチャー(西山厚)
8
8月9日(月・祝)
レクチャー(梅守志歩)
10
10月2日(土)
ワークショップ
(石田理恵)
10月24日(日)
会場視察&企画構想ミーティング
11
11月23日(火)
フィールドリサーチ「大和当帰の精油蒸留を見学」
12
12月2日(木)
TIME TRAVEL NARAオリジナル香りの制作
12月5日(日)
会場掃除&企画構想ミーティング
12月19日(日)
シルクスクリーン制作
12月23日(木)—25日(土)
「香りの頒布会」搬入・設営
12月26日(日)
「TIME TRAVEL NARA 香りの頒布会」&「香りの朝散歩」開催
2022 1
1月—2月
アーカイブ制作
2
3
3月
ふりかえりミーティング